しっぽでおしゃべり!嫌々もご機嫌も動きでわかる猫の気持ち

猫が嫌がる身支度への対処

こんにちは。bibiです。

猫のしっぽはいろんな動き方をしますよね。

優雅にゆらゆらの時もあれば、いかにも不機嫌そうにブンブン振ってたり。

耳の形に気持ちが表れるように猫はしっぽでもおしゃべりしてます。

あなたの猫ちゃんが今どんな気分なのかしっぽを見ればわかりますよ!

bibi猫さん
bibi猫さん

bibi猫のしっぽは今ピーンと伸びてます!

ちびペン
ちびペン

ご機嫌じゃん!

猫のしっぽの角度いろいろ

下の方に自然に伸びてる

体から下の方に伸びていて特に力も入ってなく自然な感じの時は、リラックスできています。

平常心でいられているんですね。

上の方にピンと伸びてる

しっぽがピンと上に伸びている時はごきげんな時です!

我が家のbibi猫さんも私が帰宅した時にしっぽを上げ、鳴きながら走り寄って来てくれる時があります。

嬉しくて疲れも吹っ飛びますよね!

まぁ、気分屋さんなんで「誰もいないんですか~?」っていうくらい知らんぷりな時もありますが😅

そんなところも『猫』のいいところです!

bibi猫さん
bibi猫さん

ツンデレってやつです。

ちびペン
ちびペン

なるほどね。

しっぽを上げて、機嫌よくしてる姿を見るとしあわせな気持ちになれます。

体に巻き込んだり、体に巻き付ける

しっぽが後ろ足の間に入っていたり、体に巻き付けているときは、「緊張」や「恐怖」を感じている時です。

ねこのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「そのような猫のしぐさを『しっぽマフラー』、別名『しっぽ巻き座り』といいます。これは、猫が警戒しているときに見せるポーズです。逃げるほどではないけれど、警戒しようというときにこのポーズをとることが多いですね」

ーーなにか嫌なことがあるとか……?

獣医師:
「そうかもしれませんね。不快に思っているときもこのポーズをとることがあります。時折、睨みつけるような眼差しでしっぽの先端を動かすことがありますが、イライラしているサインなのかもしれません。また、寒いときに防寒のために巻きつけることもあるので、冬場にはよく見られると思います」

ねこのきもち WEB MAGAZINE

うちの猫さん、わりといつもしっぽ巻き付けてます。

今も😅

警戒されてるんでしょうか(´・ω・`)?

でも、そのまま寝てるから違うと思うんだけど⁈

寒かったんだという事にしましょう😉

bibi猫さん
bibi猫さん

寒い…。眠い。

ちびペン
ちびペン

…。まぎらわしいな!

病院の診察台に乗せられたり、野良猫さんが強そうな猫さんに遭遇したり、とても強い恐怖を感じている時に腰が引けてしっぽが後ろ足の間に入ってしまっている時ありますよね。

これは、肛門まわりにふたをして、自分のにおいを消しているんだそうですよ。

しっぽの短いタイプの子には難しいですね😆

根元が上がって、先が垂れてる

しっぽの付け根のお尻のあたりはちょっとぞわぞわっと逆立った感じなんだけど、しっぽは下がってて先がちょっとゆらゆら揺らしてる時。

わかりますか?この感じ。

「怒ってますね~」って感じ‼

今にも攻撃してきそう!

喧嘩になりそうな時、「自分のが強いぞ‼」とアピールする時になるようです。

猫のしっぽの動き方いろいろ

先だけをパタパタ振る

しっぽの先だけをパタパタと振っている時、「興味はあるけどちょっと怖いかな?どうしようかな?」と迷っている時です。

窓の外に鳥や猫が来た時になったりします。

力強くブンブン振る

「イライラして不満げな時」に、ブンブン床に音がするほどに力強く振ります。

部屋の中に入ってきた虫を見つけた時など近くまで飛んで行ってブンブン振ってます!

届かないところにいたりしても、よく見つけて追っかけてますよね!

「捕まえたいのに届かない」という気持ちが伝わってきます!

【豆知識】気持ちが強いほど、音を立てながら叩き付ける!

ねこのきもち WEB MAGAZINE

猫や大きめの鳥だとビビッてしまいますが、見えないくらいの小さな虫には果敢に攻撃しています😼

そんな時は本当に音がするほど力強く振っています。

ゆっくりユラユラ振る

これはもう、見るからにリラックスしてます~って感じです。

お腹も満たされ、暖かいお部屋で横になってちょっと眠くなってきたなぁって時になっています。

こんな姿を見ると、とても癒されますね。

大きく膨らむ

たぬきに化けちゃったのかなってぐらい膨らみますよね!

しっぽが猫じゃらしみたいになっちゃいます!

bibi猫さん
bibi猫さん

ぞわぞわしちゃうの。

ちびペン
ちびペン

すっごいモフモフになっちゃうよね!

ちびぺんのお布団にしたいぐらい!

驚いて緊張が高まったり、抵抗する気持ちが表れたりする場合に、全身に力が入りしっぽが大きく膨らみます。猫同士の場合は、体を大きく見せて相手を威嚇する意味も。

ねこのきもち WEB MAGAZINE

「驚き、抵抗」ということですが、特に何もないのに急にスイッチ入って、しっぽ膨らませて走り回っていることありませんか?

うち、よくあります。

面白がって、私が両手バッと上に上げるともっと体中の毛を逆立てて「やんのかステップ」されたり。

うちは、猫じゃらしなんかのおもちゃより追っかけっこのが好きなんでたまに狭い家の中を一緒になって走って遊んでますo(≧∀≦)o

緊張すると毛根の周囲にある「立毛筋(りつもうきん)」が収縮し、毛が逆立つからタヌキしっぽになるのです。

ねこのきもち WEB MAGAZINE

しっぽ動きでわかる猫の気持ちまとめ

気分によっていろんな動きをする猫のしっぽについて調べてみました。

下の方に自然に伸びてたり、上の方にピンと伸びてる時『リラックス』できてたり『嬉しい』時です。

体に巻き込んだり、体に巻き付けてる時や根元が上がって、先が垂れてる時『恐怖』『緊張』『怒っている』時でした。

また、しっぽの振り方でも違いがありました。

先だけをパタパタ振る、力強くブンブン振る時『興味がある』『迷い』『不満』などの時でした。

たぬきの様に膨らむ時『驚き』『緊張』から全身に力が入りしっぽの毛が膨らみます。

猫同士の場合は体を大きく見せて威嚇の意味もあるようです。

猫ちゃんのしっぽの動きを理解できれば、もっと気持ちが近づくかもしれませんよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました